エール
2008年 04月 10日
暑いの嫌い!
寒いのも嫌い!
そんなわたしが大好きな季節は・・・
そう、春であり秋だったりするんだろうけど・・・。
そうなんだけど・・・

色んな意味で春は、わたしにとっては特別な季節なんだ。
今までの生きて来た道を振り返ってみると、わたしにとって
この時期は色んなターニングポイントになって来てるのよね。
それは、良くも悪くも・・・
社会人になり、毎春新入社員を迎えると背筋がピン!と
なる。
ン年前、大学生だったわたしはバブルが弾け就活は
結構大変だった。
語学を活かした仕事を!なーんて思ってたけれど
少しの興味で語学とは全く関係のない今の会社を受け、
現在に至る
っつー、全くどこにでも落ちてる様な話。

若い時のわたしは、ちっぽけなプライドにしがみついてた。
だから、いい訳を両手に抱えきれない程いっぱい持ってた。
コトバ通りの大企業に就職したわたしは、このちーっちゃい
プライドといい訳を簡単にグシャっと潰された。
春になると思う。
この時の自分を思う。
あの時の自分がいたからこそ、
今のわたしがいるんだ、と。
今の自分は、あの頃の自分に胸を張って紹介できる
わけではないけど、
それでも、わたしなりに、わたしらしく頑張って来た
この道のりは
「良くやった!」
「でも、もっと頑張れ!!」と自分に言いたいんだ。
今年もこの季節がやって来た。
さて、また1年だ!!


↑ぬるりんと参加してます。
寒いのも嫌い!
そんなわたしが大好きな季節は・・・
そう、春であり秋だったりするんだろうけど・・・。
そうなんだけど・・・

色んな意味で春は、わたしにとっては特別な季節なんだ。
今までの生きて来た道を振り返ってみると、わたしにとって
この時期は色んなターニングポイントになって来てるのよね。
それは、良くも悪くも・・・
社会人になり、毎春新入社員を迎えると背筋がピン!と
なる。
ン年前、大学生だったわたしはバブルが弾け就活は
結構大変だった。
語学を活かした仕事を!なーんて思ってたけれど
少しの興味で語学とは全く関係のない今の会社を受け、
現在に至る
っつー、全くどこにでも落ちてる様な話。

若い時のわたしは、ちっぽけなプライドにしがみついてた。
だから、いい訳を両手に抱えきれない程いっぱい持ってた。
コトバ通りの大企業に就職したわたしは、このちーっちゃい
プライドといい訳を簡単にグシャっと潰された。
春になると思う。
この時の自分を思う。
あの時の自分がいたからこそ、
今のわたしがいるんだ、と。
今の自分は、あの頃の自分に胸を張って紹介できる
わけではないけど、
それでも、わたしなりに、わたしらしく頑張って来た
この道のりは
「良くやった!」
「でも、もっと頑張れ!!」と自分に言いたいんだ。
今年もこの季節がやって来た。
さて、また1年だ!!


↑ぬるりんと参加してます。
■
[PR]
by asao_asawo
| 2008-04-10 00:35
| つぶやき